働くとは何か
大人はついつい「そんなことでは社会人になれない」と言ってしまいます。しかし、社会人になったことがない生徒たちにとっては「社会人」とは未知の存在です。インターンシップは、働くとは何か、社会人とは何かを学ぶ貴重な機会であり、自身が興味ある企業や将来就きたいと考えている企業に訪問し、就業体験をします。このインターンシップは、誉高校から社会の中へ飛び出し、働くことへの理解を深め、自分の可能性を模索する大切な機会です。
令和2年度は、48事業所55拠点に受け入れてもらいました。

主体的な進路選択

職業観の確立

社会人マナーの会得
インターンシップの流れ



